運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
228件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

さっき辻先生からもちょっとありましたけれども、OECDを始めとする国際機関日本人職員の数と幹部ポストの獲得についてちょっとお伺いをしたいと思います。  様々な課題がもう一国では解決できないこの世の中で、多国間の多様なプレーヤーが複雑に絡み合っている状況において、国際機関存在意義というのはますます高まってくるというふうに思います。

中曽根康隆

2016-03-23 第190回国会 衆議院 外務委員会 第6号

大変いろいろな議論をさせていただきましたけれども、まさにそこに留学をされて修養された辻先生大局観に、心から改めて敬意を申し上げたいと思います。  今の御質問のことでございますけれども、南シナ海をめぐる問題につきましては、地域の平和と繁栄に直結した、我が国を含む国際社会共通関心事項だというのは、今答弁させていただいたとおりであります。

武藤容治

2015-08-28 第189回国会 衆議院 外務委員会 第13号

辻先生ありがとうございます。恐れ入ります。  きょう、久しぶりに質問に立たせていただきました。というか、実は、私は常任委員会では初めての質問になりまして、どうぞ皆様、よろしくお願い申し上げたいと思います。  きょうは、三本の投資協定、それから租税条約、それからもう一つが社会保障ということでございますが、全て賛成の立場から質問をさせていただきたいと思います。  

大野敬太郎

2014-10-30 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

そして、次に辻先生に伺いたいと思いますが、人口が減少しようとするこのタイミングで対策を打つというのは、まさに時宜を得ている、プロアクティブな対策が打てるんだと。私も全くそこはそのとおりだと思います。しかし、その政策が果たして有効かどうかということが一番重要だと思うんですね。  先ほど辻山先生もおっしゃっていましたように、これまでもさまざまな地域おこしの政策が打たれてきた。

奥野総一郎

2014-10-30 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

例えば、先ほど来、辻先生お話などを参考にして言えば、米子と境港とか、豊橋、豊田と浜松とか、そういう連携というのがやはりある意味必要なんだろうと思いますが、県をまたぐということになるとそこら辺が難しい、そういう課題もあると思います。  しかし、冒頭言いましたような形で、警察に象徴されるように、県を一気になくして市町村が警察業務をやれるかというと、ここはやはり問題だというふうに思います。

森雅志

2014-04-09 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

石井政府参考人 今後の超高齢化社会まちづくりということですが、実は、柏の豊四季台団地というURのところで、東大の高齢社会研究所、前の厚労次官辻先生と御一緒に、団地の建てかえとあわせて、高齢社会にどのように対応していくかということを研究してまいりました。  その中では、やはり、御指摘のように、医療とかそれから商業等と近接をしており、歩いてそれらにアクセスできる。

石井喜三郎

2013-03-26 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

国務大臣麻生太郎君) これは辻先生よく御存じのとおり、消費税の使途につきましては、先ほど言われました昨年の八月の十日に、税制抜本改革法におきまして、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるということにこれ決められておりますのはもう御存じのとおりです。

麻生太郎

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

稲田委員 そういう中立的な勉強会ではなくて、これは、事務局長辻先生なんですね。そして、その事務局長は、国民感情司法制度が大きく揺さぶられている、国民感情で不起訴になった人物を被告席に簡単に着けていいのかと言って、この審査会制度見直しを訴えたんです。これが小沢さんの起訴相当の議決の次の日の初会合で、大臣はその会長でいらっしゃったわけです。  

稲田朋美

2012-03-23 第180回国会 衆議院 法務委員会 第4号

民主党辻先生も、階先生もいらっしゃいませんけれども、多分おかしいと思っていらっしゃいます。百人のうち九十九人、おかしいと思わないのは多分大臣一人ですよ。  これを全くおかしいと思われない、その感覚が法務大臣としてもおかしいし、弁護士としてもあり得ないと私は思うんですが、いかがですか。(発言する者あり)

稲田朋美

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

大口委員 ですから、会議録の一部を引用されていると思うんですが、私が受けている印象は、できるだけ早くやるということで、多分、辻先生も大きく首を振っておられるけれども、できるだけ早くやる、こういうトーンだったんですよ。だから、二十四年度中に、来年の通常国会には出すぐらいの、あるいは、その前の秋の臨時国会には出すぐらいの、そういう意欲を我々は感じたわけですよ。

大口善徳

2011-12-06 第179回国会 衆議院 法務委員会 第4号

この点がなかなか、今民主党さんの中でもやはり給費制を維持すべきだという、今、辻先生が大きくうなずいておられますけれども、そういう方はたくさんいらっしゃるんですよ。  ですから、そういう点では、しっかり協議をしていけば合意できるんじゃないかという期待もあるわけでありますけれども、なかなか、政府ということになりますと、財務省がにらみをきかせております。

大口善徳

2011-12-02 第179回国会 衆議院 法務委員会 第3号

○滝副大臣 この事件の判決直後からの問題については私も余りつまびらかにいたしておりませんけれども、しかし、昨年来のいろいろな事件にかんがみまして、検察当局もいろいろな機会に、改めて、客観的な証拠、そして自白の強要に及ばないような、そんな取り調べの根本的な見直しというものに取り組んできておりますので、私たちはやはり、今、辻先生がおっしゃるように、基本的に、証拠開示の問題あるいは取り調べ過程の問題、そういうものについて

滝実

2011-06-16 第177回国会 参議院 法務委員会 第17号

後段は辻先生からお答えしていただくとして、前段の方は私から答えさせていただきます。  我が国相続放棄熟慮期間起算点なんですけれども、これも先生はもう御承知だと思いますが、被相続人が死亡したときという客観的な時点を起算点としているわけではなくて、自己のために相続が開始したことを知ったときという主観的な起算点になっております。  

階猛

2010-10-22 第176回国会 衆議院 法務委員会 第2号

取り調べ可視化については、私も辻先生可視化議連という民主党議員連盟に入っておりまして、何度にもわたりまして法務大臣にも御提案申し上げているところでございます。法務大臣に対しては、民主党可視化議連として、十月末までに、一定の範囲の事件について取り調べの全過程可視化に関する法案提出のめどを明らかにするよう求めております。進捗状況がいかがなものかということをお聞かせください。  

階猛